初釣り

昨日の寒ブリは実は丹後で釣ってきたものです。



舞鶴市の辺りです。



当然島根の豪雪を思い浮かべて、前日の夜7:00に出発しました。



確かに雪はありましたが、車が通る所は、除雪が完了していました。



歩道は


初釣り


初釣り



こんな感じになってます。



そして今回お世話になった船は、アクアノートさん



今回は6人、Kさん、女王様、Oさん、Nさん、Sさんと自分です。



新年の挨拶を済ませて、出港です。



初釣り




ポイントに到着しOさんにヒラマサのミスバイト。



ここでKさんがヒラマサ瞬殺。



その後は、少し粘るも、バイトなし。



そして移動。



移動したポイントで、またOさんにバイト。



女王様にもバイト。



Sさんにもバイト。



あれ?自分には・・・・。



この一流しで沈黙。



その後少し移動。



移動したポイントでミヨシ(船の先端)に上がったNさんが、1投目でヒラマサゲット。



この時点で、かなりの焦りが・・・・。




そしてまた移動。




初釣りなのでお土産のハマチを少しだけ釣り、そしてここからドラマが起こりました。




ポイントに到着してSさんと自分がミヨシに立ち、まず自分のルアーにミスバイト(船から5m位の場所)



その直後Sさんに激しいバイト。



でもすぐにフックオフ。



とその時に自分のルアーに水柱を上げながらバイト。



それと同時に竿がブチ曲がり、あわせを入れフッキング。


きた~と叫んだときに、Sさんにもバイト。

でも惜しくもバラシ。


(最初のSさんの当たりからここまで3~4秒ぐらい)


自分はそのままやりとりし、ガチンコ勝負でなんとかランディング。


初釣り


初ブリゲット。


真ん丸です。


丸太みたいです。


初釣り


82cm。


その後はバイトもなく帰港しました。


今回はみんなにバイトがあり楽しい一日になりました。


今回同行してくれた皆さん有難うございます。


そしてSさん。


近いうちにもう一回行きましょう。



今日の夜は・・・・。











※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
初釣り
    コメント(0)