昨日はいつもと違うポイントへ調査に行きました。
1か所目
風:強風
潮:潮目なし
ベイト:少しだけ
30分位やってから見切りをつけ、次に移動
2か所目
風:微風
潮:潮目微妙にあり
ベイト:かなり多い
ベイトの正体はチアユとイナッコ
でも、バイトはありませんでした。
3か所目
風:微風
潮:潮目あり
ベイト:かなり多い
ボイルあり
ここのポイントでキビレらしき当たりを合わせそこねました。
たまには違う所も面白いです。
いつもの所は、かなり人が入って来るようになってしまいました。
水温上昇とともに魚が上がって来ると思いますが、地形変化の影響がどうでるかな?