今日は遠州灘にキメジ・カツオ狙いに行きました。
出港して少しすると、目の前に白い壁が・・・。
海霧です。
船長さんがレーダーを回しながら、スピードを落としてポイントに向かいます。
ある程度航行していると、船長さんが
『左後ろから1船接近してきている』っと
レーダーを覗き込むと、確かに左後からどんどん接近してきています。
船長判断でスピードを落として見ていると、10m~15m位の前を走りすぎていきました。
こちらの船はレーダーがあるから、船の位置など分かりますが、レーダーを積んでいない船は、位置関係が分からないから怖いですね。
こういう事が2回あり、ポイントに進んで行くと、突然晴れました。
自分も操船しますので、いくら魚が釣れるからって無理しないようにします。
つづく