キメジナブラ

シイラポイントを後にして、ナブラ探しです。


30分位ナブラを探しているとありました。


すかさずキャストすると・・・・・。



当たりません。



みんな手を替え・品をかえ、ポツポツキメジが釣れています。



この中にもシイラがいます。


キメジナブラ


ナブラの中やナブラの先に打ち込んでも当たりません。



ナブラを替えるために再び走り始めます。



40分ぐらい走った所に、鳥付きの小さなナブラがっと思ったら、少し広がっています。



投げ込んでも当たりません。



また同じかなっと思って下を見ると


キメジナブラ


この写真の白いのはすべてキメジです。


キメジナブラ


このナブラは足がかなり遅く狙い打ちできますが、なぜか当たりません。


キャストしていると、メインラインにコブを発見。


まあ大丈夫だろうと思い、このままキャスト。


ルアーはハルシオンシステムのいなせRM-2をキャストし水面をピチャピチャさせていると


『ドン』っとキメジヒット。


ドラグはかなり締めてあったため、やりとりしている最中に『プチン』


初歩的なミスでした。


このルアーの予備が無いため、イシグロさん、入荷してください。


この後もこのナブラを打ちましたが、結局自分は駄目でしたが、今後の課題が見えました。


またリベンジにいきます。

キメジナブラ

そしてこのキメジを1本頂いてしまいました。

晩御飯に食べたら、美味しかったです。

今度こそは・・・。



この記事へのコメント
沖で俺の電気ウキを見つけたら拾ってね^^
ウキの代わりにキメジでもいいけど^^
Posted by 浜名湖ブッ込み隊^^ at 2011年07月13日 20:20
多分あのあたりを行ったり来たりしてるかも
Posted by たーるたーる at 2011年07月13日 20:58
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
キメジナブラ
    コメント(2)