撮影

先日ハルシオンシステムさんから連絡があり、土曜日の夕方より浜名湖に行ってきました。


オカッパリでの釣行で、着いて早々にカメラの準備が終わってないのに飛豚porp1匹目


撮影


相変わらずKYです(笑)



この後SOL店長が合流し、一緒に竿を振ります。



そして日が落ち、前日の雨のせいでの水温低下による食い渋り。


でもその中からハルシオンシステムさんが月歩で1匹


撮影



ここの場所で当たりが遠退いたので移動し、右からの強風の中月虫(沈)で1枚追加。



撮影



ここで心折れて休息し、朝マズメに。


ボートで探りを入れても単発で当たりが出る位の厳しい日でした。


そんな中SOL店長月虫66SRで1枚釣ってます。


アチコチ回ってあるポイントに行くと、完全に合わせられるバイトをフッキングミス。


駄目駄目です。


ボートを出してくれたH氏有難うございました。



そして夕方にオカッパリでの撮影の為にハルシオンさん達に休憩を取ってもらいました。


その間に自分はポイントをランガンし、3バイトは出ましたがすべて単発で渋かったです。


そして夕方になり、撮影開始です。


撮影15分位してバイトがでて追い食いしてきたのですが、乗せれませんでした。


それから5分位してルアーの着水~ランディングまでの撮影に成功し、やっと肩の荷が下りました。

撮影




この後はバイトの嵐で、ルアーを追ってくるキビレに食えっと願いを込めながら、食わしきれ無い人の姿を見ながら楽しんで幕を閉じました。



少しするとハルシオンシステムさんのHPにこの動画がUPされると思います。



自分のリーリングスピードからロッド角度まですべて収められていると思いますのでよかったらご覧ください。

動画がUPされ次第このブログにもリンクしますね。


無茶苦茶緊張して、何もしゃべってない感じになってますが勘弁して下さい(笑)



オカッパリ飛豚最高に面白いですよ。



この記事へのコメント
またKYっすか!(笑)
niceなサイズですねー!! 流石です<m(__)m>

また釣果報告しまーす✌
Posted by kara at 2012年06月12日 12:33
そうなんですよ(笑)

以後気を付けます。
Posted by たーるたーる at 2012年06月12日 16:25
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
撮影
    コメント(2)