ランディングネット

キビレ・黒鯛用にこのランディングネットを使用しています。


ランディングネットは腰にぶら下げているので、その事を前提に書きます。




ランディングネット



ゴールデンミーンのcapturenet3を使用してます。



長所

これのいい所はマグネットで装着。


ラバーネットだからルアーが引っ掛かっても直ぐにはずせる(ここが一番いいところ)


魚を傷付けない。


この辺りのイシグロさんならどこにでも置いてある。



短所

マグネットが弱くなってくる。


付属しているスパイラルコードがビヨビヨになる。


スプリットリングが弱い


などなどありますが、値段的にも性能的にも自分のスタイルに合っているので使用してます。


毎年買い替えていますけど。


多分使いすぎだと思います(笑)





シーバス用


ランディングネット

ゴールデンミーンのウエーディングネット

長所

ネットが大きい。

安い。

これもイシグロさんなどに常に置いてある。



短所

ネットがナイロンなのでルアーがはずしにくい。

下に付いた重りがからまる。

スパイラルコードがこれもビヨビヨになる。




これでラバーネットなら非常に買いだと思うけど出ないのかな?


※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
ランディングネット
    コメント(0)