予想以上に進んでます。

何が進んでいるかと言うと





キビレの落ちが進んでいます。




自分の感覚で約2週間早いかなっと(ただ自分が釣りしている場所の辺りでの話ですけど)





でもすべてがいないわけではありません。




ちいさいのは果敢に遊んでくれます。


予想以上に進んでます。


月虫66S レッド・ゴールド

予想以上に進んでます。

月虫66SR(チャートバック・オレンジベリーホロ

予想以上に進んでます。


月虫66SR(チャートバック・オレンジベリーホロ)

予想以上に進んでます。

中にはこのサイズも
gozzo 12F (ルアーよりも小さい)

予想以上に進んでます。

キビレ45cm 

雨が降って表面水の水温が下がり、底の方にある暖かい水の中で喰ってきました。ルアーは 月虫66(浮)ゴールドチャート・オレンジベリー

この日は瀬の上に立ち、上のレンジから月歩・月虫66SR・タピオス・月虫66(浮)とレンジを下げながら魚を探していき、ボトム付近でバイトは集中してました。

もう少しだけこの辺りを調査したいと思います。



※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
予想以上に進んでます。
    コメント(0)