みなさんお久しぶりです。
なかなか釣りに行けず、ブログをさぼってしまっていました。
さて先週の日曜日にボートシーバスに行ってきました。
同船者はだめな大人のSさん うちの従業員のF君 と自分の3人です。
F君はボートでの釣り初めてで、なおかつルアー歴3回目の初心者です。
さあこの3人でポイントにひた走り釣り開始です。
釣り場に着くと水温19.5℃ 水質笹濁り 透明度1m
今までにない位の条件のでした。
魚探で探すもイワシはいなくヒイラギばかりの感じだってので、まずはバイブレーションからやってもらいます。
自分はストラクチャー周りをミノーで探りを入れます。
開始30分位でF君のロッドが曲がっています。
本人は根かりだと思っているのですが、明らかに魚がかかっている模様。
F君にその事を告げ、ゆっくり落ち着いてファイトしてもらい揚がってきたのは約70のシーバス
F君 初ボートシーバスにしては上出来です。
その後は自分は水質等を考慮して選んだのが ニコデザイン ニコバイブ ベイグリーン
キャスト後2m位フォールさせて探っていると、「ゴン」とバイト
すかさずフッキングしてやり取り開始。
バットをしっかり使い楽しみながら何度も走られは寄せて揚がってきたのは79cmのシーバス
久々のシーバスの引きで満足してしまい、ここから少しの間集中力散漫に・・・。
この時後ろでプレッシャーが掛かっていたのはSさん
あの手この手色々攻めるが反応なし。
そんな中ミノーで何とかシーバス約70cmをキャッチしてもらい全員安打。
このポイントではシーバス3本 ヒラメ2枚 アイナメ1匹を釣り、状況があまり良くないと思いポイント移動。
次のポイントで流れのヨレを打ちニコデザインバボラ130F で60cmのシーバスを確保
その後F君 Sさん共約60cmのシーバスを確保し終了としました。
とりあえずみんな釣れてよかったです。