飛豚prop 

先週の土曜日夕方に奥浜名湖に飛豚を引っ張りに行ってきました。



ポイントに行ってみると一人飛豚を引っ張っています。



声を掛けて話をすると遠方よりお越しのOさんでした。



話をしていくと知り合いの知り合いとわかり意気投合して状況などを話していました。




状況は、ほんの時たまバイトを出るものの、超ショートバイトばかりだとか。




明日の事を聞いたら明日もここに入るとか。



それならもしよければボート飛豚に行きませんかと半ば強制的に誘い快く快諾していただきました。






そして次の日 朝5時集合で集まりボートに乗って出港です。



今回はOさん・Oさんのお連れさん・自分の3人です。



向かう場所は豊川です。



ポイントに着いてまずOさんが驚いたのはエイの数(汗)



Oさんのお連れさんはエイを見るのは初めてみたいで少し興奮気味。



そして釣り開始です。



潮位が高いせいか中々当たりが出ません。



そんな中口火を切ったのはOさんのお連れさんでした。



飛豚prop 
この1枚が初キビレだそうです。

おめでとうございます。


飛豚prop 
飛豚prop オレンジ(もう廃盤かな?)


その後はショートバイトばかりでうまく口を使わせる事が出来ません。


アチコチポイント移動して探していくと


Oさんがやってくれました。

飛豚prop 


飛豚prop 
飛豚porp マットチャートグロー

年無し黒鯛おめでとうございます。


これで肩の荷が下りました。


下しすぎて自分はノーフィッシュで終了です。

計測してみると

飛豚prop 

キビレ45cm

飛豚prop 

黒鯛51cm

ナイスサイズでよかったです。


楽しい一日になりました。


でもちょっとやりたい事があったので日曜日の夕方からまた出港しました。

この先はまた後日書きますね。











※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
飛豚prop 
    コメント(0)