5/31日
フィッシング遊豊橋店にてイベントがあり、仕事終わりに遊びに行ってきました。
このイベントにはお世話になっているRerathさんが来ているので遊びに行ってみると、そこにはKさんZさんがいるではないですか・・・。
色々な話をしながらまた釣りに行きましょうという事で終了となり、家にいるとkさんからLINEで釣りに行きませんか?
何とか他の都合をつけて行ってきました。
今回は自分,Kさん、Zさんの3人での釣行になります。
ポイントに到着してみると、先行者3人
じゃましない場所から開始です。
最初はバチは浮いていませんでしたが、徐々に出始めさあボイルが出るかな~っと様子見ていると、、、、
出ない
ちょっと厳しい状態になるかなっと感じながら、潮の流れや潮位、ほかの先行者の立ち位置などを観察しながらキャストしているとチンタを1枚確保
その後先行者の方が帰られたので、ポイントを移動しブレイク+潮目を狙ってキャストします。
少ししてZ氏に
約40cmのキビレ
その後自分に
キビレ2枚+チーバス1本
ここで自分とZ氏はK氏の邪魔にならない場所で〇〇トークで盛りあがっていると、参加したそうなK氏が聞き耳立てながらロッドを振っていますが中々魚からの反応は出ず、ポイント移動。
移動後少ししてK氏の悲鳴が聞こえます。
当たるけど小さすぎて中々乗らないとの事。
自分とZ氏はまた〇〇トークで盛り上がっていると自分に
コチ 40cm位
少しして
余計にプレッシャーの掛かったK氏に待望のキビレ
これで全員安打で終了となりました。
今回のルアーは
ハルシオンシステム月虫66SR
ケイムラタール(NABURA オリカラ)
イシグロオリカラ
H-BL
の三色でした。
小さいキビレ達がこの日はシャローから離れていて水温が1日で1.5℃低下していたので、日に日に状況変化していますね。