お久しぶりです。
今年に入って仕事で中々休む時間がなく、昨日が年明け初休みになりました。
まずは体のメンテナンスのマッサージに行き夜は浜名湖の極寒ウエーディングに行ってきました。
FBでチョロットだけつぶやいたら、行きますって人が二人ほど・・・・。
その内の一人(A君)は自分たちより早く入水。
一時間半ほど遅れて自分とHさんも入水します。
A君は一昨年一緒に来ているため、ポイントの説明は特になし。
Hさんは初めてのため、ざっと説明し好きな所に入ってもらいます。
まずは月虫66SRで流れや、水深を確認していると。
3投目でシーバス・・・。

約50cm位かな?
二人に状況を説明し続けてキャストしてもらいますが、反応ありません。
魚を探しに少し移動してSR→DENS70Fでボトム付近を流しているとこの時期特有のクロダイの中り。
合わせるとすっぽ抜け・・・・。
その後は中々反応得られず1時間ぐらい立ち位置を変えたりして探りを入れます。
するとA君が真横に来て昔話や、今の状況などを話しながらキャストしていると、ちょうどいい所に薄らとした潮目が・・・。
キャストして潮目に向かって流して、潮目から出た瞬間にバイト
すかさず合わせて、ゆっくりバットを使いながらリーリングして寄せます。
揚がってきたのは
約48cmのクロダイ。
久々の釣りで楽しい釣りが出来ました。
A君 Hさん お疲れ様でした。
この時期の月虫66SRの使い方などは
http://tarunoturibaka.hamazo.tv/e4265868.html
こちらに書いてあるのでご参考までに。